フランチャイズニュース

ランディーズドーナツ 海外展開で売上と店舗数が増加

International Growth Given Randy’s Donuts - Sales & Unit Booth

November 6, 2025

前回お伝えしたFranchise Times Top 400中463位のランディーズドーナツは2024年、店舗数43店、システム全体売上で3,670万ドルに達し、FranchiseTimes Top 400のランキング圏に初登場しました。

創業74年のドーナツ店はロサンゼルスで誕生し、地元の人たちの間で瞬く間に人気となり、その後、映画やミュージックビデオに登場するなど、今ではロサンゼルスの観光スポットとしても人気です。今年6月に東京・代官山で1号店オープン、9月には2号店が新宿EATo LUMINE内にオープンするなど海外案件のパイプラインが整いつつあり、グローバル展開を推進中です。

関連記事:LAで人気のドーナツショップ「ランディーズドーナツ」が東京・代官山にグランドオープン

現在進行中の海外展開

ランディーズドーナツはメキシコに75店舗、日本50店舗、英国、インドネシア、マレーシアで10店舗以上のフランチャイズ契約を締結し、既に日本を含むフィリピン、サウジアラビア、韓国に既存店舗を展開するなど海外での存在感を拡大しています。

マーク・ケレジアンCEOのコメント

2015年にランディーズドーナツを買収したマーク・ケレジアンCEOは、「許認可、建築費、労働法の観点から海外出店の障壁が比較的少ないことがわかったので、海外展開にはかなり力を入れています。同時にアメリカ国内でも新たな市場を模索しています」と話しています。現在グリニッチ・ビレッジに間もなくオープン予定のニューヨーク1号店を含め、75店舗の出店契約を締結済みです。

ケレジアンCEOによると、本格的に事業拡大を進めてきたのはこの一年半ほどで、これまでの成果には満足しており「我々は誰のものでもありません。プライベートエクイティ会社の所有ではありませんし、投資家グループもいません。少なくとも今は我々だけの力で事業を進めたいと思っています」と述べています。

*この記事の全文オリジナルは、Franchise Times(英語版)
International Growth Given Randy’s Donuts - Sales & Unit Booth をご覧ください。

*この記事に関するお問い合わせは info@franchisetimes.com へお問い合わせください。(英語のみ)

ホームに戻る